3月21日は何の日でしょう?
はい、春分の日ですね。(2022年は3月21日です)
春分の日は昼と夜の長さが等しくなって、昼の長さが長くなっていくのですよね。
しかし、スピリチュアル界においてはかなり盛り上がる日なのです。Twitterのトレンドにもなります。
理由は春分の日が「宇宙元旦」と呼ばれているからです。
一体なんなんでしょうね…宇宙元旦とは?
この記事では「宇宙元旦」について解説し、あるスピリチュアリストさんに聞いた内容も紹介します。
最初に結論。「宇宙元旦」でスピ界が盛り上がる理由はビジネスです。イベントに乗って商売をするからです。宇宙元旦に遠隔ヒーリングとかです。(よくわからん高額のヒーリングとかに申し込まないでくださいね!)
これは私の違和感を言語化しただけの記事です。
宇宙元旦の概要
宇宙元旦は、占星術師Keikoさんが名付け親と言われています。
春分の日から宇宙の一年が始まるのだそうですよ。
そしてこれは占星術がからんできます。星座占いですね。生年月日を使った占いのことです。
春分は占星術のカレンダーにおいて、1年の始まりは1月1日ではありません。「太陽が牡羊座に入る日」つまり春分の日が1年の始まりです。
まあ確かに牡羊座から始まりますよね。
ここまではわかりますよね?ついてきていますか?
ここからはあるスピリチュアリスト(自称ヒーラー)さんに「宇宙元旦」について話していただいたことを紹介します。
わからなくても大丈夫です。私もわかりません!
宇宙元旦おめでとうございます
ここからヒーラーさんの言葉を加筆修正をして紹介します。
「宇宙元旦ってすごく違和感あるのですが、どう思いますか?」の質問の回答が以下です。
新暦元旦、旧暦元旦があります。1月1日が1年の始まりというのは新暦です。私にとってはどのような暦を軸に一年の始まりにするかだけですね。
昔から自然界では、春分、夏至、秋分、冬至の4つは大事な節目になっています。日本のお彼岸も春分、秋分に重なっていますよね。
私は小さいときからずっと、1月1日の新暦元旦が違和感です。私の体のサイクルが全く新暦元旦に焦点が合ってないんです。
私の体や物事が進んでるサイクルからすると、旧暦元旦(ちょうど2月の節分あたり)とこの宇宙元旦が元旦と呼ぶにはぴったりなんです。1月1日は完全にエナジーは冬眠中の状態です。
つまり、私は自然界の流れに沿っているのです。
春分=宇宙元旦=銀河新年のお祝いです。すばらしいですよね。宇宙元旦おめでとうございます。
私は自分の自然の体のサイクルや、体感、すべてにおいて毎年春分は宇宙元旦と呼ぶにはふさわしいと感じています。さらに年を重ね、感覚が研ぎ澄まされてくるほどしっくりきています。
それぞれの経験に基づく感覚や腑に落ちる部分もちがい、変わっていくものです。
そしてすべてに正解も不正解もありません。あなたの今の感覚に今しかない感覚なのです。
魂が同調してありのままの今を生きること=スピリチュアルに生きることだと思っています。
春の芽吹いていく自然界のエネルギーを一年の始まりとした「宇宙歴」が宇宙元旦と呼ぶのでしょう。
地球上の全てが芽吹くお祝いの季節ですよ。春は芽吹きのワクワクエナジーがすごいです。
ここまでです。スマホの画面におさまりきりませんでした(汗)
彼女の言っている意味わかりますか?
わかるような、わからないような??
なんだかよくわかりませんよね。
そもそも宇宙元旦という言葉ってなんか変、おかしいって感じませんか?
違和感の正体はちぐはぐな言葉
あなたの違和感は正解です。私と同じです。
なんだかちぐはぐなおかしな言葉だと思いませんか?
日本は四季がありますから、春はスタートの感じがしますよね。
でも、、そう感じるのは日本とか四季がある国だけですよね?
熱帯地方とか、気候の変化がない国で宇宙元旦といってもはあ?じゃないですかね?
さらに年度始まりが9月の国もありますし、1月始まりの国もあり、バラバラです。
おやおかしい?
宇宙っていっておきながら、地球だけ?日本だけ?
おやおかしい?
ちょっと待ってください。
そもそも元旦の意味って知っていますか?
元旦とは1月1日の午前中のことです。元日は1月1日のことです。
おやおかしい?
宇宙の1年ってなに?
そしてそもそも宇宙って「時間」という概念がないのでは?
宇宙では年を取らないっていいますもんね。
おやおかしい?
おかしい?の理由は簡単です。
ビジネスとして使われているからです。
つまりキャッチコピーですね。
これを理由にスピ業界では一大イベントとしてサービスの提供をしています。
「遠隔ヒーリングします」とかです。
遠隔は私も体験しましたけど、まじでなんにもないですよ。詳しくはこちら⇒【体験談】効果なし?遠隔でスピリチュアルセッション
この記事の冒頭でも書きましたが、もう一度言います。
3月21日はスピ界が大盛り上がりする日です。
一度「宇宙元旦」で検索してみてください。
関連動画やブログ、SNSの投稿など、めちゃくちゃ出てきますよ。
いくつか参照します。
- 宇宙元旦までに不要なものを手放そう
- 宇宙元旦までにやるべきことは~
- 宇宙元旦が近づくこの時期、感情がゆさぶされたり、異常な眠気に襲われている
- もうすぐ宇宙元旦!エネルギーの大変化が起きます
- 宇宙元旦の新たなステージへ向けて自分自身を解放しよう
宇宙元旦がどうとか、信じたいなら信じてください。
でもそれで何が変わりますか?
だから何?それでどうした?って聞かれたら答えられますか?
宇宙元旦とはスピ界用語
結論、1年の始まりは自分で決めた日が、あなたの1年の始まりの日です。
春分の日じゃなくても、3月18日であってもよくないですか?
新しいことを始める、不要なものを手放すとか、、いつでもできますよね?
ただ節目があったほうが、いいきっかけになりやすいってだけですよ。
1月1日が年の始まりとは感じないって言われたらそう感じますよね。
3月は別れの季節ですね。卒業式や転勤、異動の内示があったりと、終わりの季節です。これからの出会いのための、始まりの準備期間といえますね。
このような事実がある以上、3月後半は1年のスタート!と言われたらそう感じませんか?
つまり、変化が多い時期なのです。
当たり前のことですよ、当たり前です。
考えてみてください。年末年始は変化の時期ではありませんよね?
3月の方がいろんな変化が訪れる方が多いですよね!
去年の春分の日は何か特別なことがありましたか?
スピ界で話題になったゾロ目の日、2122年2月22日に何かありました?
特に何もないですよね。
そういうことなんです。
新たなスタートとか変化のときとか、言われたらそんな気がするってだけです。
以上、私の違和感を掘り下げただけの記事でした。
結論、うまいこというなあ~。宇宙元旦ってすごいキャッチコピーだ!そう思っておきましょう。
流されて高額のよくわからないヒーリングとかに申し込まないでくださいね!