ひと昔まえは、スピリチュアルといえば「あやしい」でした。
SNSにより発信の媒体が増え、スピリチュアル系の人がたくさん発信するようになりました。
身近に感じるようになった一方で「スピリチュアル沼」にハマっていませんか?
- スピリチュアルセッションってなんであんなに高いの?
- 高いと思っても払ってしまうはどうして?
- 「◯◯ スピリチュアル」で検索しがち
この記事では、スピリチュアルが高額な理由と、スピリチュアル沼にハマってしまう理由やハマってしまう人の特徴を紹介します。
私も数年間、沼にハマり10万以上は使ってしまいました。
普通に考えたら、高額な料金をセッションやスピ系グッズに使っていませんか?
スピリチュアルが高額な理由は勝手に設定しているから

個人が勝手にやっているので、相場が確定していません。
だから料金設定は、その人個人の感覚なのです。
スピリチュアル系の人がたくさん出てきたとはいえ、まだ人数は少ないです。
あふれんばかりにヒーラーが出てきたら、料金は下がるでしょうね。
例えばスピリチュアルヒーラーになるには、特別な資格はいりません。
名乗ってしまえばヒーラーなのです。
なんとかアドバイザーなど独自の名称を持たれている方はたくさんいますね。
スピリチュアル系は稼げます。
なので高く設定されている人は多いです。
1時間のセッションに8万円とかの設定されている方もいました。
普通に考えて、話してヒーリングだけで、8万とはどんな価値があるのでしょう?
ここ数年でスピ系のオンラインサロンが増えました。
私もあるスピリチュアル系のオンラインサロンに入っていました。
でも数ヶ月でやめました。
詳しくはこちらの記事で紹介しています ⇒ 【スピリチュアル系のオンラインサロン体験談】入会したがすぐ辞めた理由
高いと言う人もいます。
それでもどんなに高くても払う人がいることは事実です。
だから払える人がいる限り、とんでもないぼったくり料金を請求する人でも存在し続けます。
どうしてそんなに高額でも払ってしまうのでしょう?
高額でも払ってしまう理由はクセだから

クセです。
依存心があるからです。
ギャンブルと同じですよ。
主体性がありません。
自分ではなく、周りの環境のせいにする典型的なパターンです。
自分の不満をだれかが解消してくれるのを待っているだけです。
宝くじとパワーストーンは全く同じものです。
よく考えてみてください。
買った時が幸せマックスではありませんか?

次こそは、これで自分が幸せになるんだ!
希望にすがりつくのではなく、まず現実と向き合わなければ何も変わりません。
買うことだけで満足してしまうので、クセになります。
依存心があることを認めて、向き合いましょう。
環境に選択すること、決定することをゆだねるとクセになります。
希望を与えてくれるものにすがりつくようになっていませんか?
そのセッション、本当に効果ありますか?
人はなぜか、運をよくしようと思うと、根拠のないスピリチュアルな手法に頼りがちです。(中略)スピリチュアルで運が開けることも、幸運が迷い込むこともありません。
引用元:「運は操れる」メンタリストDaiGo(著)
大金を払うために仕事を増やしたりしては、みつぎ状態です。
大金を出して、自分の生活に変化はありますか?
高額料金はスピリチュアル界では当たり前になっているという事実があるのです。
スピリチュアル沼にハマる人の特徴

- 自己肯定感が低い
- 自分探しをしがち
- 本音で話せる人がいない
- 「◯◯ スピリチュアル」で検索しがち
- ゾロ目を見ると意味を検索しがち
自己肯定感が低い

ありのままでいいのです。
自己肯定感が低い人にとっては、そういわれるだけで救われます。
こんな自分でも認められたと感じます。
自分のことを「不運だ」と思っている人ほど、根拠のないもの、スピリチュアル的なものに頼る傾向があります。自分のことを「不運だ」と思っている人は、人生がうまくいっていないと感じています。じゅうぶんに努力しているはずなのに、好転しない。自分の身の上に起こる偶然の出来事がいつも結果として、悪い方向に向かうように思える。こうしたマイナス思考が続くうち、努力の仕方を間違えてしまうのです。
引用元:「運は操れる」メンタリストDaiGo(著)
自分探しをしがち

今の自分は本当の自分じゃない。こんなところにいて、こんな仕事をしている自分は本当の自分じゃないんだ!
このような考えをもっている人です。
現実逃避しているだけですよ。
自分で考えられる人は、自分の現状に不満があれば、自分で行動して現状を変えていくのです。
自分探しをしている人は、現状から自分を助けてくれる誰かがどこかにいると思っています。
本音で話せる人がいない
スピ系の人を頼ってしまう理由は、本音で話せる人がいないからです。
大金を払ってしまう理由にもつながります。
自分がまわりとちがう、変であることを気にしている人は、自分の思っていることを話せないからです。
自分の話にやさしく耳を傾けてくれる人がいると、頼りたくなりますね。
「◯◯ スピリチュアル」で検索しがち
- コロナ スピリチュアル
- 耳鳴り スピリチュアル
- 歯が痛い スピリチュアル
世の中の出来事や、自分の体調不良をスピリチュアルと結びつけていませんか?
体調不良だけでなく「仕事がうまくいかない」とか、自分に不運が降りかかることもスピリチュアルのせいにいしていませんか?

スピリチュアル的に意味があるんじゃないの?
何か答えを求めて、ググっていませんか?
意味付けしたいだけです。
よく考えてみてください。自分の精神状態が体調に出ることは当たり前です。また、仕事がうまくいかないのは単に「自分の努力が足りない」ということを棚に上げていませんか?
例えば耳鳴りなんて、老化かストレスが原因です。
おとなしく病院にいきましょう。
私が耳鳴りが続き、頻繁に耳が痛くなったときがありました。
当時セッションを受けていたスピリチュアルヒーラーさんに相談してみました。
彼女いはく、耳鳴りは天使からのサインなので、薬で消すのは良くないといわれました。
私はその言葉を受け入れ、そのまま放っておきました。
次第に聞こえにくくなり、難聴状態になり耳鼻科にいきました。
薬を飲んですっかり治りました。
耳鼻科の診断は「寝不足、疲れ、ストレス」でした。

体調悪いのは満月だからだ!

最近、調子が悪いのはアセンション(次元上昇)しているからなんだわ!
よーーく考えてください。
本当にそうですか?
おいしいごはんを食べて、おふろにつかって、ゆっくり休んでください。
何にでもスピリチュアルと結びつけてしまうと沼ハマです。
答えがほしくて、意味付けしたくなってきたら危険です。
よくあるのがゾロ目です。
ゾロ目を見ると意味を検索しがち
ゾロ目は同じ数字がそろうことです。
まあまあレアなことです。
この程度でいいのです。
例えば、テレビや雑誌の星座占いは特に興味がなくてもつい見てしまいますよね?
そしてその内容はすぐ忘れますよね?
内容にしたがって行動する人はいないのではないでしょうか?
上記と同じく同じく意味付けです。
ゾロ目の内容を知ったからどうなります?
ゾロ目だ!やった、ラッキー!くらいの軽い気持ちでいた方がいいです。
そもそも数字がそろってる状態は目立ちます。
ゾロ目はエンジェルナンバーといわれ、天使からのメッセージといわれます。
しかし、ゾロ目をよく見るのに天使が見えないのはどうして?と思うのは本末転倒です。
もしそうなら、だれもが天使が見えているでしょ?
ゾロ目の意味を知りたい方はこちらの記事 ⇒ 【ヒーリングサロン体験】天使が見える人?天使のメッセージに従わなかった結果
「スピリチュアルにハマる人は、男性でも女性でも直感に対する信頼性が高い」です。
詳しくはメンタリストDaiGoさんの、こちらの動画を見てみてください ⇒ なぜ女子が占いやスピリチュアルにハマりやすいのか?
スピリチュアル沼にハマってしまう理由


自分の使命が知りたい。
自分の使命を知りたい理由は、今の自分に不満があるからです。
他人にどうみられることばかり気にしているからではないですか?
他人からよく見られたい、特別だと思われたいからです。
そう思うほど、自分の悪いところ、汚いところを見ないようになってしまいます。
自分と向き合わなくなるのです。
スピリチュアルが好きな人は「ヒーラーになりたい」と思う人が多いです。
ヒーラーになりたいなら、なりたい明確な理由はありますか?
「普通」が嫌だからではありませんか?
すぐ理由が答えられない方はこちらの記事を読んでみてください。⇒ ヒーラーになりたい理由はなんですか?特別な能力をもつために必要なこと

ありのままでいいのです。
本当にありのままでいいなら、スピ系いらなくないですか?
本当に変わりたいと思うなら、自分で行動するしかありません。
何かが見えるスピリチュアル系の人とはいえ、他人です。
あるスピ系の人に教えてもらったけど、自分ではどうしていいかわからなくなって、また他のスピ系の人についてしまいます。
答えを見つけようと同じところをぐるぐる回り、迷子になるのです。
他人に自分の価値をゆだねてはいけません。
自分がこうありたいっていう基準が、他人の基準になってしまっているだけです。
他人があなたに与えた基準値や価値観を当てはめているだけですよ。
他人であるスピ系の人の「正解」を探しつづけても、あなたはずっと迷子のままです。
他人が右にいけといったら、右にいくのですか?
それが正解ですか?
まさに思考停止です。
自分の頭で考えることを放棄しています。
人は判断に迷う状況に身を置くと、考えるのが億劫(おっくう)になり、差し出された答えに賛同しやすくなってしまうのです。
引用元:「運は操れる」メンタリストDaiGo(著)
スピ系の人のフィルターを通した世界しか、見られなくなりますよ。
では、どうやったら沼から抜け出せるのでしょう?
スピリチュアル沼から抜け出そう


現実を変えられるのは自分しかいません。
外部からの情報を断つ
単純に外部からの情報をシャットアウトするのです。
自分の使命なんてわからなくていいし、すごい人にみられなくてもいいのです。
おいしいごはんを食べて、ゆっくり休んでください。
生きているだけで幸せと思えたら最強です。
特別なこと、大きなことをしなくていいのです。
ムダなお金を使わずして幸せになれます。
自分の幸せを追求していきましょう。
自分ってこれでよかった!って思えるなら楽になります。
私が沼から抜け出した理由は、目が覚めたからです。
高額なセッションやグッズを購入し、買ったときはテンション高いけど、家に帰ってみるとなんか後悔がおそってきたからです。
それでも次のセッションを予約してしまう自分がいました。

どうして何万も使ったんだろう?それに効果あるって感じてないよね?
と自問自答しました。
金額に見合う対価を得られた!と感じることは無理でした。
スピリチュアルが気になってどうしても断つのは無理という方は、向き合い方を変えましょう。
エンタメとして楽しもう
あなたが見ているスピリチュアルは「他人のエンタメ(娯楽)」です。
スピリチュアル系やタロット占いの動画はあふれるほど配信されています。
動画の概要欄には「エンタメとしてお届けしております」というコメントも見かけます。
「他人の遊び、娯楽」なのです。
深くとらえず、エンタメとして流す程度にしましょう。
アドバイスを聞いたとして、時間がたってもそれを覚えていて実行しましたか?
私はスピリチュアル系やタロット占いの動画をよく見ます。
見ている間だけ、そうかあと感じています。
でも見終わって他のことをしだすと、すべて忘れます。
あなたもそうではないですか?
私は受け流す娯楽として、楽しんでいます。
「ピンとくるところを受け取ってください」と言われれば、思い当たるところを探してあてはめるのが人間の心理ですよ。
まとめ
- スピリチュアルが高額なのは個人が設定しているから
- 高額でも払ってしまう理由は依存心があるから
- 沼にはまってしまう理由は自分を直視せずに他人の評価を気にしているから
- スピリチュアルはエンタメとして楽しもう
高額な料金を払うまえに、落ち着いて考えてみてください。
あなたが今、頼ろうとしているものは「本当に意味があるのか」「根拠があるのか」を考えるようにしてください。
引用元:「運は操れる」メンタリストDaiGo(著)
キラキラスピリチュアル系のビジネスをされている方は本当に増えましたね。
稼げるからですよ!
スピリチュアルに癒しや救いを求めにきたのに、他人のビジネスにハマっていませんか?
私がハマってしまった理由は、今の自分がいやでだれかに助けてほしかったからです。
「あなたはライトワーカーです」とかいわれたら、私は特別なんだとうれしくなりました。
だから、やっぱり今の自分は本当の自分ではない!とハマっていきました。
引用させていただきました、メンタリストDaiGoさんの書籍「運は操れる」をぜひ読んでみてください。
根拠に基づいた具体的な方法が書かれています。
Kindle Unlimited対象なので、無料で読めますよ。
Kindle Unlimitedとは月額で電子書籍が読み放題のAmazonのサービスです。Netflixの読書版といえますね。初回は無料でお試しできますよ。
初回は30日間無料でお試し♪
電子書籍を無料で読んでみるこちらの本もおすすめです。
パワーストーンばっかり買ってしまう女性が、人生を好転させていくお話です。
こちらはKindle UnlimitedおよびAudible版だと無料で楽しめますよ。
Audibleとはプロのナレーターが読んでくれる「聴く」読書ができるAmazonのサービスです。こちらも初回は無料でお試しできます。
2022年1月27日から聴き放題のサービスになりました!とってもお得に利用できます。
初回は無料でお試し♪
Audibleを無料で試してみる