【人見知りは直さなくてもいいよ】人見知りが人間関係の悩みを改善できた方法5選

まじめさん

人見知りさんはまじめさんですね。

生きていくのにも疲れてしまいます。

この記事では人見知りの私が学校や職場、ママ友との人間関係をなんとかしてきた方法をお伝えします。

人見知りは克服しなくていいですよ。

少しでもふわりと心が軽くなるヒントになればいいなと思います。

自分が思っているほど周りは気にしてない

気にしないことです。

自分が思うよりも、周りはあなたのことを気にしていません。

まわりを気にしすぎる人見知りさん。

気疲れしてしまうよね。

初めての場所にいく、初めての人と話すなど、緊張してしまいますよね。

「いやだな」と思うことから「別にいいや」と思えるようになった考え方を紹介します。

壁をつくる必要はない

私、人見知りなんで。

大前提として、こんなこと言う必要はありません。

単なる言い訳です。ネタにしなくてもいいです。

 

人見知りだから、話せません。

人見知りだから、なじめません。

人見知りだから、できません。

 

そういってしまうと、相手にとっては壁を感じてしまいます。。

相手は自分が思うほど自分のことを気にしていません。

自分で自分の言動にブロックをつくってしまうことになります。

自分はここまでしか動けない、これ以上入ってこないで。。

こういっているのと同じです。

自分で壁をつくってしまい、自分で可能性を断っているのですよ。

演じてみよう

人見知りのまじめさんは、初めての場がとってもしんどいです。

私がとった解決策は「演じる」です。

自分はそんなキャラじゃないからとかではありません。

自分は初対面でも平気な人、自分に自信がある人を演じるのです。

笑顔であいさつされたり、話しかけられるとうれしいと感じますよね?

はじめの一歩がものすごく勇気がいりました。

でも一度やってみるとあとは自転車のようにペダルが軽くなります。

実際、大学生のときにとなりの席の子に話しかけてみたら、大げさによろこばれたことがあります。

話しかけてくれて、すごくうれしかった!

こんな素直に「うれしい」といってくれると本当にうれしいですね。

言わざる、聞かざるが鉄則

社会人になったときや、母親になり「ママ友」と呼ばれるグループとしてくくられる立場になって痛感した鉄則です。

人見知りさんはしゃべらないので、基本聞き役になります。

おしゃべりな人につかまることが多いですよね。

愚痴や悪口を聞かされても、受け入れてはいけません。

「そうなんですね」「そうですか」以外は言わないでおきましょう。

私もそう思います。

これは禁句です。

私は言っていないのに、いっしょになって悪口をいったことになります。

そして広まってしまうのです。

 

ママ友問題はやっかいですね。

ボスママみたいな人はいます。

しかしボスママの取り巻きの人のほうがやっかいだと感じます。

悪口をいう人より、悪口を伝えてくる人のほうが悪いのです。

あの人、あなたの悪口いってたよ。

アドバイスのように、さらりと言ってくる人は要注意です。

関わってはいけません。

「かわいそうな人」と遠巻きにながめる感じで、流すことができればもう大丈夫です。

いじめられたときの対処法

だれも見ていないと思って悪いことをやったり、悪口を言ったりすることを必ず見ている人がいます。

それは自分です。

いじめる人はこのことがわかっていません。

自分に自信がないから、あなたに対して劣等感を感じているからいじめるのです。

あの子にとって、私は気になる存在なんだな。どうでもいい人ではないんだ。

このように考えられるようになったのはずいぶん大人になってからです。

私は、学校でも職場でもいじめられた経験があります。

陰口をいわれる、無視されるという程度でしたが、今でも覚えています。

きのうまで友だちだと思っていた子が急に態度を変えたりすると、自分に非があるのかと感じていました。

さらにしゃべることを恐れるようになっていました。

相手との壁を感じると、それ以上踏み込めなくなります。

そういう人とは分厚い壁をつくって自分を守っていました。

無理に話そうとしない、仲良くしようと思わない。

このように考えることで時が過ぎれば解決していきました。

孤独を楽しもう

大多数が正解の文化であるので、人とはちがうことを選ぶことで、目立ちます。

目立つことは嫌な人見知りさんですが、1人でいることはわりと平気だと思います。

どうしてもまわりに気をつかってしまうからです。

職場のランチタイムが苦痛だと感じる人は多いと思います。

私も何回か転職をしたので、職場環境や人間関係には悩まされました。

嫌だと思ったら、逃げればいいのです。

ごめん、ちょっと出かけてくるから。

多少ウソいって逃げました。

ランチタイムは一人になってちゃんと休憩しましょう。

読書したり勉強したりできます。

自分の時間を持つことが大切です。

グチを聞かされるたりすると、エネルギーを吸い取られますよ!

他人の期待に応える必要はありません。

人見知りは才能である

人見知りは才能であると思いましょう。

  • 相手の機嫌をさっする
  • 相手の気持ちが分かる
  • 人の立場に立って考えられる
  • 人の意見を聞ける

これってすごい才能だと思います。

 

人見知りはまじめな人が多いです。

まちがったことはダメ、正解を答えなきゃいけないというプライドは捨てましょう。

外交的な人をみてうらやましくも思いますが、私は今の人見知りなままでいいと思います。

あなた、人見知りだよねー。

そういわれると、なんかイラっとしますよね。

それは人見知りは恥ずかしいと感じているからです。

恥ずかしく思うことはありませんよ。

ただ、人見知りだからといって言い訳に逃げないでください。

 

人見知りあるあるだと思いますが、仲良くなった人とはめちゃ話せます。

たくさんの友だちは必要ありません。

自分と波長が合う人がいれば十分です。

まとめ

  • 自分に自信がある人を演じる
  • まわりを気にしない
  • 人見知りは才能であると思う

人との関わりを完全に断ってしまうと、何も変わりません。

人見知りだからと言い訳をしないで、自分の可能性をつぶさず育てていきましょう。

 

この記事の写真は私が撮影したものです。

苦しくなったら、上を向いて深呼吸しましょう。