アムウェイの人に「OMってっどういう意味ですか?」とたずねて、答えられた方は数人でした。
知らずに使っている人がほとんどです。
OMとはopportunity meetingの略で、アムウェイビジネスについて説明を受ける集まりのことです。
私は義姉からアムウェイの話を聞きました。今回はOMについて私の体験を紹介します。
OMがすべて!ビジネスのしくみを叩き込まれる

OMとはつまりミーティングのことです。
集まりはすべてOMといっていいほどミーティングだらけです。
鍋デモといわれるお料理教室、だれかの講演会など、必ずアムウェイビジネスの仕組みを説明されます。それがOMです。
アムウェイあるあるですが「ビジネスの話をしたいから会わないか?」とは言いません。
お茶しようとか、ケーキを作ったから会わないとか誘ってきます。
私が参加した鍋デモが行われたのは、1LDKのアパートでした。一人暮らしのアパートなのに、なぜかホワイトボードやパイプ椅子があって、なんだこれ?と思いました。
年収1,000万以上の方の家には必ず、ホワイトボードとたくさんのパイプ椅子、スリッパがありました。年収がそれ以下の方でも小さめのホワイトボードを持っていたり、実験のセットを持っている人はたくさんいました。
アムウェイビジネスの話は何度も聞きました。要するにアムウェイビジネスのどれだけすごいことなのか、どうやってお金がもらえるしくみなのかを延々と説明されます。(何度聞いてもよくわかりません)
誰かの家やカフェで勧誘された体験って割と聞く話ですよね。少人数の集まりです。
私は講演会という大人数が集まるところにも参加しました。
講演会という名のOM

講演会とは、稼いでいる人の話を聞く集まりです。単に稼いでいる人や、医師や現役モデルさんの講演会もありました。
これは1,000円くらいのチケットが必要で、月1,2回は開催されていました。
私が参加した講演会は100人程度の規模で、「アムウェイ初めまして」の人が目立ってしまうようなアムウェイ会員の人は絶対参加する!という雰囲気がありました。
話の内容はさまざまで、栄養・健康・病気・美容・メイクです。
これらどのテーマでもアムウェイの製品がいかにすばらしいかという流れになり、サプリメント、浄水器、空気清浄機、調味料、洗剤、化粧品、、の話へ続きます。そして最後はビジネスのお話となるのです。
また「他社」という言葉を使います。アムウェ以外のメーカー名を出して話すことはダメだからです。
「他社」はこんな粗悪品だけど、アムウェイのはこんなにすばらしいという言い方でした。
決まり文句はこんな感じです。
- (製品に対して)これがどれだけすごいことか!
- (ビジネスを)いっしょにがんばりましょう
- ねずみ溝ではない
参加されている人は、メモをとって真剣に聞いていました。
講演終了後は定番のアレです。
SPとかDDとかルビーとかダイヤモンドとか、当月のランク達成者が壇上に呼ばれて、その人をたたえるというセレモニーが行われます。達成者のスピーチを聞くのです。
OMとか講演会とか、人の話を聞くだけならまだしも、、自分が話すのってめっちゃ嫌ですよね?
OMなら必ず行われる恐怖の時間があります。
OMの締めくくり恐怖の「感想を述べよ」

アッパーと呼ばれる稼いでいる人の自宅に行ったときのことです。
10人程度の集まりでした。(おばさんばっかり)
みんなで料理したり、コーヒー飲んだり世間話をしたりの雰囲気で終わりません。
そのときはアムウェイ製品の説明や栄養学の話を聞きました。そしてビジネスのしくみの説明ももちろんありました。
終了後、「ではひとりずつ感想を」といわれ、1人ずつ前に立って感想を言い始めました。
「○市からきました○○です。今日はありがとうございます。」との前置きがあって、そして感想を述べるスタイルでした。
私はみんなの前で発言なんて無理だし話すことないし、、「いえ、私はいいです。」と逃げたら怒られました。
何かをしゃべらなければなりません。圧力すごいです。
話半分でまともに聞いておらず(本音)、否定的な意見なんか言えないと思い、勉強になりました的なことを言いました。
これだけいろんな集まりに参加していると疑問に思うことがありました。
なんか時間もだけどお金もかかってるな。。儲けと比較してどうなのか?
「投資は年会費のみ」はウソ!

OMでビジネスの話を何度も聞いてもある疑問が消えません。

どれだけ買って、どれだけもうけているのか
やさしそうな雰囲気の人にこっそり聞いてみました。

普段使っている洗剤とかの消耗品をアムウェイに変えるだけだよ。だから必要なのは年会費4,000円だけ。数人にアムウェイ紹介して浄水器とか買ってもらえれば30万ポーンって入ってくるよ。
いや、ちがうだろと温度差を感じました。
アムウェイ素人ながらに考えても、かなりお金がかかります。初期投資と考えても多いです。
お金と時間だけでなく、PV(ポイント)を稼ぐためにたくさん買うと在庫を抱えることにもなります。
- 年会費
- 商品代 何十万円~
- 講演会のチケット代
- ミーティングや講演会への行き帰りの交通費
- お茶、食事代
お金よりも時間です。長時間拘束されるので時間が本当にもったいないです。
時給換算したら絶対マイナスです。労力のわりにあまり儲かりません。
今思えば、子どもを連れてよくあんなに行ってたなと思います泣。
まとめ
- OMとはアムウェイビジネスのしくみを勉強する説明会
- 健康や美容など専門家の話を聞く講演会もある
- 話をきいて感想をいう義務がある
- アムウェイビジネスは初期投資と考えてもお金がかかる
興味があれば、人間観察という観点で参加してみるのもおもしろいと思います。
ただ、一度参加してしまうと、それからがんがんお誘いがきますよ。
令和の時代に入って思うのは、、なんか古臭いですね。勧誘がしつこかったら「なんか古くない?時間がもったいないよ」と言ってみては?
私が勧誘を受けてから退会するまでの体験はこちらの記事で紹介しています。⇒【体験談】アムウェイの勧誘から退会まで|断り方のヒントを紹介